お問い合わせはこちらまで 建築事業部 045-542-5410 不動産事業部 045-542-5411

多樹の家

だいあんが勧めるオリジナル住宅

自然な生活ってなんだろう?
人と生まれ、人として生きていく…。

自然によってつくられた天然の素材をふんだんに使い、活かし、
人として健康に生きていく為の環境を考える家造りを
夢工房だいあんは提案していきます。

多樹の家 ~自然な生活してみませんか?

家とはそこに住まう家族を守り、
親から子、子から孫へと文化を継承していく場。
団欒が家族を育み、健やかに、安らかに暮らしていく。
日本は古来より、樹と仲良く暮らしてきました。

かつての木造建築は、梁、柱が見え、樹を肌で感じ、
見た目にも堅牢なものでした。
四季折々の風を家の中にいても感じ人は自然を敬い、
親しんできました。

しかし、戦後、高度成長期、大震災など、様々な経験を経て、
日本の住宅は変化していきました。

それはある一面では進化でもあり退化でもありました。
箱としての家(HOUSE)の性能は類なき進化をしましたが、
それと引き換えに家(HOME)本来の何か役割を
置き忘れてしまったような気がします。

多樹の家 ~自然な生活してみませんか?

「多樹の家」は昔から伝わる良いところと、
技術の進歩による現代の良いところを融合した住宅です。


それは、樹が持つ本来の美しさや機能を最大限に活かしながら、
耐震性や断熱性を兼ね備えた家なのです。


それは、太陽や土や風など自然の恵みを受けた、
人と馴染み良い樹という素材を活かし、
出来るだけ人工的な冷暖房に頼らず、
心地よく健康に暮らしていけるということなのです。

 「この家を残していきたい」
そう思える家を建ててみませんか